復縁するための努力をコツコツ続けていたらついに彼とのデートが決まったという人。
おめでとうございます。チャンス到来です。是非いい時間を過ごして、彼との距離をまた縮めたいところ。
もしあなたから誘ったのだとしたら、嫌われていない証拠。適切なアピールが出来れば、復縁への近道です。
そして元彼からのお誘いだったなら、まだあなたに対する恋愛感情が残っている証拠です!
また、これから復縁前にデートに誘おうと思っている方は誘い方にコツがあるんです。
この記事では失敗しない復縁前のデートのコツについてご紹介していきます。
目次
復縁前のデートの誘い方
復縁前のデートの誘い方はシチュエーションによって変わります。
それぞれのシチュエーションごとで復縁前のデートの誘い方についてご紹介していきます。
別れた後、連絡を取っていない場合
復縁に焦りは禁物です。
普段連絡を取っていないにも関わらず急にデートに誘うのはNG。
ある程度冷却期間を置くことができたら、彼の様子を見つつ何気ない連絡を送ってみましょう。
「元気?」や「最近どうしてるの?」などの内容がベスト。
最初から復縁したい気マンマンな連絡は避けましょう。
ある程度、彼との距離を縮めることができたら、次のステップです。
彼と連絡は取っている場合
早く彼とまた会いたいと焦る気持ちもわかります。
しかし目的はデートすることではなく、復縁することなはず。
復縁するために大切なのは「やっぱりこの人といると楽しいな」と思わせること。
復縁を焦りすぎて相手に「重い…」と思わせてしまったら元も子もありません。
ですので、あくまで普通のデートに誘うような感じにしましょう。
「面白そうな映画があるから一緒に見に行かない?」
「前に言ってた〇〇見つけたら今度一緒に行こうよ」
など。
復縁へのアプローチは実際にデートを楽しんでからにしましょう。
元彼との復縁前のデートに必要な準備
1度は付き合ったけれど、なんらかの原因で別れてしまったわけです。
もしも原因がはっきり分かっているなら、付き合っていた時より、あなたがより魅力的に変わっておく必要があります。
あなたが全く変わらないと分かれば、彼はやり直したいとは考えてくれないかも知れません。
2人は、これから新しい関係を築いていかなくてはいけないのです。
「こんな素敵なところもあったんだ」「なんだか雰囲気変わったな」と思ってもらう為に、まずは当日の服装・メイクを見直しましょう。
心理面
きちんと冷却期間を置いた後、あなたが魅力的に変わったのだと分かれば心が動く可能性は高くなります。
でもデートの前に、今後新しい関係を築き直す為に、あなたが心がける事が明確にわかっているでしょうか?
そもそも、どうして彼が忘れられないのでしょう?
彼のどんなところがあなたにとって魅力的で、どうして彼でないとダメなのかきちんと分析が出来ていないと、デートする機会に恵まれても復縁は上手く行きません。
服装
「雰囲気が、ちょっと変わった」思ってもらえなければ意味が無いので、付き合っていた当時に着ていた服はダメ。
当時はコンサバティブな服ばかり着ていたとしたら大人カジュアル、ラフな服装ばかり見せていたなら張り切り過ぎないオシャレ服。
そしてあなた自身に似合っている服を選びましょう。
好きな服と、本当に似合う服は若干違ったりする場合もあります。
今まで、1回も入ったことのないショップで、店員さんに見立ててもらうのも良いアイデアです。
メイク
こちらも服装同様に「少し変わって、前よりキレイになったかも」と思わせるのがポイントです。
今まで彼の前では使っていなかった色を取り入れたり、アイラインや眉の描き方を変えてみましょう。
但し濃くなり過ぎてはダメ。
濃いメイクは、大多数の男性に印象が良くありません。
ポイントメイクは少し抑えて、ベースメイクでナチュラルな肌を美しく見せて下さい。
元彼と復縁するためのデートの時の注意点
デートをしてくれるということはかなり復縁の脈はあります。
とはいえ、今は未だ「彼氏」ではない状態なのですから、付き合っていた時のノリで話しては逆効果。
彼の好きなものを覚えていて、話題に出すなら大丈夫。
出来れば付き合っていた頃より冷静で大人の女性をイメージして話し方を工夫しましょう。
この時、彼の話すペースと同じくらいの速さで会話しましょう。
そして、あなたらしい笑顔を忘れずに。
馴れ馴れしくしない
元カノであるあなたは、初対面の人よりは彼の性格・考え方を知っていると思います。
でも、だからと言って「私、元カノだしあなたの事よく知ってる」という決めつけはダメ。
彼はあなたの前と、あなたの居ない所で態度を使い分けていたのかも知れません。
もう一度、1から彼と出会い直したつもりで会話しましょう。
長居しない
久しぶりに元彼に会えて長居したくなる気持ちはわかりますが、なるべく短い時間で切り上げましょう。
だらだら長い時間一緒にいても「また会いたい」と思ってもらえません。
デートすることが目的ではなく、復縁が目的のはず。
復縁するために「また会いたい」と思ってもらうのは非常に重要です。
この後に用事がある、などと行って2時間程度で切り上げましょう。
自分が変わった部分をアピール
別れた理由が何であれ、その当時よりあなたが成長していなければ彼の心は動きません。
「前はこうゆう考え方をしていたけど、それはやめたの」
「私、こうゆうダメなとこあったでしょ?気をつける様にしてたら、なんか最近上手く行ってるの」
と、内面にも変化があって、あなた自信が努力した結果、精神的に成長できた事を伝えるのがベスト。
これは、デート当日までに既に冷却期間を十分に置いていて、本当にあなたが成長を遂げていないのなら言えない事です。
「こんなに頑張った」というアピールではなく、自分の欠点を見つめ直して真摯に自分自身と向き合う時間を作ったのだと伝えるのがポイントです。
ほめる
わざとらしく頭から靴まで褒めちぎるのではなく、「やっぱり服のセンスいいよね」という様に、もともとの彼の良い所をさり気無くほめて下さい。
そして、
「なんか、前よりかっこよくなってる気がする」
と、少しの変化に気付いた事をほめましょう。
自分の事をほめられて、悪い気のする男性は滅多に居ません。
この2つを両方、わざとらしくならない様にほめる事が出来たらベストです。
すぐに復縁の話はしない
「すぐに」というより、デート当日にいきなり復縁の話題を持ち出してはダメ。
彼から復縁について話をふられたのなら別ですが、「なんとなく思い出して、会いたかっただけ」と、復縁を期待してのデートである事は匂わせない様にした方が効果的です。
もしあなたからデートに誘われたのだとしたら、彼は「もしかしたら、まだ自分に気があるのかな」と勘づいています。
そこで、あなたは全く復縁の話に触れない様にして下さい。
そうすると彼は、「てっきり、今日やり直そうとか言われると思ってたんだけど」と気になってしまうはずです。
相手にデートを楽しんでもらう
最後になりますが、これが復縁するにあたって一番重要です。
一緒にいて楽しいと思えない人とはデートをしたところで復縁したいと思わないですよね?
ということで、元彼に楽しんでもらうことが重要。
暗い顔や涙は絶対NGです。笑顔で明るく彼を楽しませましょう。
このように復縁前のデートにおいて気を付ける点はいくつかあります。
しかしその前に、本当の彼の気持ちや実際に復縁できるのか、など気になることが沢山ありますよね。
彼の気持ちが分かれば勇気を出して行動できるはず!
そんなあなたのモヤモヤを解決する方法があります。
それは復縁のプロに頼ること!
彼と復縁できるかを知りたい方は…
数々の復縁のお悩みを叶えてきた
璃玖先生に相談するのがおすすめ!
「占い後に彼と復縁できた…」という口コミが多数。
復縁の時期や、相手の気持ち、あなたの気になる悩みに対して的確なアドバイスをくれる先生です。
復縁に対して辛い気持ちを抱えている人は、今すぐ電話占いで璃玖先生に相談してみてください。
【鑑定を受けた人の口コミ】
昨日ご報告させて頂いたYです!
もう何度も何度も相談させて頂きましたが、勇気を持って今思ってる気持ちを素直に伝えたら彼と復縁できました!
彼と会う前に連絡した時にずっと待ってるんじゃなくて、今は!という言葉が大事だよってアドバイス頂いてたので、その通り素直に伝えたら受け入れてもらえました!
報告した時には一緒になって喜んでくれて本当に嬉しかったです。ありがとうございます。
これからも彼を大切に想っていきたいと思います。本当にありがとうございました!あと、アドバイス通り飴と鞭をうまく使えるように頑張ります笑
他にも、明るい璃玖先生のアドバイスに救われた人が多くいるようです。
そんな璃玖先生に相談したい方の為に…
今だけ、
2,400円分の鑑定が無料です。
電話占いなので、今すぐ鑑定が可能!
相手の気持ちを今すぐ知りたい、復縁に近づきたい!という方はすぐに先生に相談してみてください。
提供:ティファレト
復縁前のデートに効果的なデート場所
復縁デートにおすすめなのは、あなたも彼も精神的・肉体的に疲れない場所ならどこでも構いません。
疲れが出てくると、ストレスを感じやすくなってしまう為です。
つまり、テーマパーク等の混雑するところは避ける事。
落ち着いて、2人でゆっくり話せる場所を選びましょう。
帰り際に「楽しかった」と2人とも思える場所でないとダメ。
「また来たいな」とあなたがポツリと言ってみれば、もしかしたら「そうだね」と次回の約束が出来るかも知れません。
軽く食事やお茶をする
定番ですが、復縁前のデートとして一番おすすめなのはこれです。
まず復縁前の一番初めのデートで重要なのは「自分が付き合っていた当時とは変わっている」と言うことをわかってもらうこと。
軽く食事やお茶などをし、相手に自分の変化を気が付いてもらいましょう。
見た目も重要ですが、喋る内容や表情などもとても重要です。
映画館
彼がデートする事が決まったタイミングで、彼が観たい映画があった場合に限り、映画館デートはベスト。
上映時間が決まっているので、待ち合わせがしやすいというメリットがあります。
映画感では、彼の左側に座りましょう。
心臓に近い左側にあなたが座る事で、彼も気を許しやすくなります。
イベントなど
マンネリになって別れてしまった場合に、最もおすすめなのは花火大会・お祭り・初詣など、年に1度しかないイベントです。
特別感のあるデートなので、マンネリだった記憶を思い出さずに済みます。
また、元彼が好きだったアーティストのコンサートなどに誘ったりするのも有効。
ただ、どちらかが付き合っていた当時からイベント好きで、しょっちゅう2人で出掛けていたのならこのデートは避けましょう。
復縁デートでは、付き合っていた当時とは別に、新しく関係を築き直す事が目的です。
絶対NG!復縁前のデートに選ぶべきじゃない場所
デートしても、復縁しにくい場所。
それは、彼に都合の良い様に1回のデートで完結してしまう場所。
そして付き合っていた当時にもよく2人で出掛けていた場所です。
付き合っていた時と何ら変わり映えしないデートコースになりそうなら、あなたから別の案を出してみましょう。
思い出の場所
2人にとって思い出深い場所に行ってしまうと、良くも悪くも付き合っていた頃の記憶をよみがえらせてしまいます。
復縁は前の関係のやり直しではなく、新しい関係を1から築いていくこと。
そのため、以前の交際を思い出させるような場所はやめておくのがベター。
二人の思い出の場所が主要な駅などでどうしてもそこでなくてはいけない、などの場合は仕方ありませんが、待ち合わせ場所や食事をする場所は二人が馴染みのない場所をおすすめします。
彼の家
復縁を果たしていないまま、彼の家に行くのは絶対に避けましょう。
特にあなたから誘ったデートだった場合、彼は「もしかしたら、エッチ出来るかも」と思っている可能性があります。
そして、すんなり自分の家に来たとなれば、グレーな関係になるのは明らか。
もしかしたら「彼女」ではなくて、「元カノだったセフレ」になってしまうかも知れません。
カラオケなどの密室
カラオケ・ネットカフェ等の場所は「会話」を楽しめないので避けましょう。
そしてちょっと暗い場所で2人になると、多くの男性が不純な目的を考え始めます。
またデート出来たということは、自分に好意があると勘づいているのですから、あなたと新しい関係を築くという目的からは大きく外れます。
クラブ・ライブハウス等もダメ。
ゆっくり話せる場所を探しましょう。
彼がアウトドアが好きなら2人で楽しめるレジャーを計画してもいいし、趣味で絵を描く人ならアート展はいい考えです。
仕事が忙しかったり普段から癒しを求めている彼を連れて行くなら水族館、動物好きなら猫カフェ等、思いつく場所は沢山あるはず。
気をつけてほしいのは、彼が気乗りしないところへは行かない事。
そして、ゆっくり落ち着いて話が出来ない場所も避けましょう。
復縁デートの場合は、デートコースを決めるのはあなたの仕事。
もともとの彼の性格や好みも考えて、彼の気持ちに負担の無いデートをして下さい。
そして、付き合っていた当時によくしていた様なパターン化されたデートは避けましょう。
「彼に楽しんでもらう」という事に徹して下さい。
あなたが少し、彼の趣味に付き合う事も必要になります。
何回めのデートで復縁すべき?
1度めのデートはできたけど、何回めくらいで復縁の話はするべき?
そう思っている方のために、復縁するためのタイミングについてお伝えしていきます。
1度めのデートで相手からの好意を感じられた場合
この場合は、2回めのデートは復縁する前提であっても問題ありません。
またデートを楽しめたかどうかだけでなく、デート後の連絡の温度感などもしっかり見るようにしましょう。
口では楽しいと言っていても、そこまで復縁に対して前向きじゃない場合もあります。
スムーズに次回のデートの約束も決まった場合は2回目のデートで復縁のアプローチをしていきましょう。
1度目のデートで明確な好意は感じられなかった場合
彼から明確に好意を感じられるようになるまでデートするようにしたほうがいいでしょう。
相手と楽しい時間を過ごす中で相手からあなたに対して、前向きな感情が出るようになったら復縁へのアプローチをするようにしましょう。
また何度もデートを重ねているのに、復縁の話が進まない場合は相手から「都合のいい人扱い」されている可能性も大。
何度もデートはしているにも関わらず復縁に至らない場合は一度連絡やデートを一切やめてみるのも手。
今まで都合よくできていたのに急に冷たくされると相手から復縁を打診される可能性も大です。
次のデートに繋げるためには?
復縁デートは、彼がちょっと物足りないと思うくらいの短い時間で切り上げましょう。
これは「去っていくものを追いかけたい」という男性心理を利用するテクです。
でも、「もう少し時間あるんだけど…」と彼から延長を提案されても断る事。
きちんと復縁を果たして再び「彼女」になった後も、彼が少し物足りないと感じるくらいでお開きにするのを習慣にしてしまいましょう。
今までとは違うのです。
それを、彼には認識してもらう必要があります。
中途半端なところで、曖昧さを残して終わられると男性は気になってしまうもの。
復縁デートは、あなたがリード。
また彼の本命彼女に戻る為にも、重さや不自然さは感じさせてはいけません。
ただ、魅力的に変わった事を分かってもらうだけで十分なのです。
大丈夫。デートに応じてくれるなら、復縁できる可能性は高確率。
決して焦らずに、心にゆとりを持って下さい。
頑張り過ぎるとそれは伝わってしまって逆効果。
次のアクションは、デートを終えた後に考えましょう。
デートの別れ際には「今日はありがとう!」という言葉を必ず言って下さい。
まとめ
復縁前にデートができるということは、復縁も後一歩。
焦りすぎないことが重要です。
またここまで復縁のために色々やってきても、デートをミスったら水の泡。
慎重になりつつ、彼とのデートを楽しみましょう!
【無料診断】
質問に答えるだけで、あなたと元恋人の現状や復縁できる時期を診断します。
・あとどれくらいで復縁できるの?
・元恋人は自分のことをどう思ってる?
・復縁のためにすべきことって?
・最強の復縁画像って?
・復縁の前兆って?
・連絡が取れないけど復縁ってできるの?
などなど…復縁に関するお悩みについて回答していきます。
LINEでyorimoを追加すれば、そのままチャットで診断ができます!
本気で復縁したい方は今すぐお試しを!